宮城県の片隅ある小さなログハウスを知る人は多くない。
フィンランドから仕入れた木材を使って私の父が作り上げた、惣菜丸走の「しそ巻き小屋」だ。
3年前、私が大学を卒業して宮城県に越してくることを喜んだ祖父は、「しそ巻き小屋」のすぐ側に一本の桜の木を植えてくれた。
長い間花を咲かせる準備をしてきた桜の木が今年になってはじめて咲きそうな様子をみせている。


今にも咲きそうな桜の木を眺めていると、何か美しく、新しいことが起こりそうな気がしてならない。

入学式や入社式など、今の時期、色々な所で新たなチャレンジがなされている。
先週、仙台では新しいスターバックスがオープンした。

私も先日、コーヒーをオーダーするために列に加わったが、スタバの店員さんは慣れない新しい環境の中で一生懸命対応していた。
彼らの目は輝いていた。
新しいチャレンジは人の目を輝かせる。
そのチャレンジの前に積み上げてきたものが、大きければ大きいほど、目の輝きはもっと増すに違いない。
寒い時期や暑い時期を乗り越え、忍耐強く花を咲かせる準備をしてきた桜の木がもう少しで花ひらく。
美しいもののすべてを造られた偉大な神様に感謝し期待せずにはいられない。
一切の重荷とまとわりつく罪を捨てて、自分の前に置かれている競争を、忍耐をもって走り続けようではありませんか。(聖書−ヘブル人への手紙12章1節)
THANK YOU FOR READING.
スターバックス仙台台原店について
営業時間:朝の7時から夜中の12時まで
テラス席・Wi-Fi・ドライブスルーあり。


台原店の特徴:窓が大きいこと。店内が明るい。
駐車場:スタバ利用のお客様は60分無料。以降オールタイム「1時間あたり200円」
場所:〒981-0911 宮城県 仙台市青葉区 台原1-8-7
電話番号022-727-5581